メニュー

株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ洛西口保育園 おかもと先生

先輩インタビュー

おかもと先生

ニチイキッズ洛西口保育園

おかもと先生 保育士

京都文教短期大学 2023年卒業

京都府出身

どうして今の仕事を選んだの?
高校1年生の夏休みに保育園で仕事体験をさせてもらったことがきっかけです。自由参加のイベントでしたが思い切って申し込んで、実際に子どもたちと触れ合うことで保育の仕事の魅力を知りました。
どんなふうに就活したの?
大学で園をいくつか紹介してもらい、大学の先生のアドバイスも参考にしながら自分に合う園を探していきました。最終的には紹介してもらった候補の中から選んで就職しました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
大学の先生が紹介してくださいました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
ニチイキッズの保育は少人数で、保育者と子ども一人ひとりの距離が近く、楽しそうな雰囲気を感じました。子どもたちの生き生きとした表情が印象的でした。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
ニチイキッズは小規模保育で子ども一人ひとりと深く関わることができるところに魅力を感じました。ここでなら自分の思う理想の保育ができそうだと感じ、就職することにしました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
最初は園に馴染めるか不安でしたが、先輩からたくさん話しかけてくださったおかげで、すぐに良い関係が築けました!
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
クラスの子が私の名前を覚えて「おかもと先生」と呼んでくれた瞬間は本当に嬉しかったです!それだけで「保育士になって良かった!」と心から思えました。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
初めての運動会で保護者のみなさんの前に出て話をしたときに、先輩が「よく声が出てたね!良かったよ」と言ってくださったことが嬉しかったです。もっとがんばろうと思えました!
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
ニチイキッズは担任だからといって一人で抱え込むことがなく、何でも気軽に相談ができるところが良いと思います。チームワークがあるので、新人さんも安心して働ける環境です。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
休みの日には自分の好きなことをしてリフレッシュしています。仕事とプライベートの両立を大切にしています!
これからどんな人になりたい?
もっと仕事に慣れて、効率を上げ、余裕を持って行動できるようになりたいです。子どもたちのためにがんばっていきます!
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
保育の中の自分の得意分野を伸ばしつつ、苦手なこともコツコツがんばることでできるようになると思うので、ぜひ諦めずがんばってみてほしいです。ニチイキッズならたくさんの優しい先輩が助けてくれますよ!ぜひ園見学にも来てくださいね。

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください