メニュー

株式会社ニチイ学館 ニチイキッズ六郷保育園 ふくだ先生

先輩インタビュー

ふくだ先生

ニチイキッズ六郷保育園

ふくだ先生 保育士

香川短期大学 2023年卒業

香川県出身

どうして今の仕事を選んだの?
母が保育士をしていたので、自然と自分も保育士を目指すようになりました。母の仕事ぶりを見て育ったため、保育士という職業の魅力はいつも身近に感じていました。
どんなふうに就活したの?
私は8月頃に就職活動を始め、2つの園を見学しました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
学校にニチイキッズの求人票が掲示してあって、それを見かけたことがきっかけです。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
見学で印象的だったのは、職員の方々のあたたかさと施設の清潔さです。誰もが過ごしやすく、働きやすそうな園だと感じました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
ホームページなどでの事前の情報収集や園見学を通して、一環して楽しそうな雰囲気の園だと感じ入社を決めました。子どもたちの笑顔があふれる園の様子を見て、ここなら自分の理想の保育ができると思いました。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
最初は、思っていたよりも慣れないことや覚えることが多く感じ大変でした。分からないことは分からないままにせず、自分から先輩に聞いて、その都度メモを取ることで少しずつできるようになりました。
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
時々入るクラスの子どもたちが、私の名前を覚えてくれていたことです。保護者の方からは「お家でもふくだ先生の名前が出ますよ」と言っていただけて、すごく嬉しかったです。短い時間でも、しっかり子どもたちと向き合い、思い出に残る先生になれているのかなと感じられました。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
毎日楽しそうに子どもと全力で遊ぶ先輩を見て、私もそんな素敵な先生になれたらと憧れています。先輩から「いつも元気で明るくていいね」と言っていただけたときはとても嬉しかったです!
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
先輩たちに分からないことを聞くと、いつも優しく教えてくださることがニチイキッズの魅力だと思っています。職員同士のコミュニケーションが活発であたたかい雰囲気なので、とても働きやすいです!
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
忙しくても朝ごはんをしっかり食べるようにしています。健康管理に気をつけて、毎日元気に子どもたちと向き合えるようにがんばっています!
これからどんな人になりたい?
子どもと全力で遊びを楽しめる保育士になりたいです!子どもたちが大きくなったときに、ふくだ先生と遊ぶの楽しかったな~と思い出してもらえたら嬉しいですね♪
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
私は実習があって就活を始めるのが遅かったため、もう少し早くから動き出せば良かったなと思いました。じっくり進めたい方こそ、今できることから始めることをおすすめします。また、学生時代の手遊びや製作を丁寧にしていれば、現場でも必ず活用できますよ!保育の仕事は本当に楽しいです♪ニチイキッズでみなさんをお待ちしています!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。

電話申込みは「保育士BOOKを見た」とお伝えください