先輩インタビュー
-
保育園 大きなぞうさん浦和美園
しー先生 保育士
川口短期大学 2023年卒業
埼玉県出身

どうして今の仕事を選んだの?

小さい頃から赤ちゃんが大好きだったんです!自然と保育の道を選びました。

どんなふうに就活したの?

実習先で就職を決めました。実習中に園の雰囲気や保育内容をじっくり見ることができたので、ここで働きたい!と思えたんです。

この法人のことは、どうやって知ったの?

大地会を知っている知人が教えてくれました。

この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?

見学に行くと、働いている先生方がみなさんとても優しくて、すごく働きやすそうな環境だと感じました。子どもたちも生き生きとしていて、ここで保育がしたい!と思ったんです。

どうしてこの法人で働こうと決めたの?

働いている先生方の人柄に惹かれました!子どもたちへの接し方はもちろん、先生同士の関係性の良さも実感できて、あたたかい雰囲気の中で働けそうだと感じました。

働き始めた頃のエピソードを教えて!

最初は分からないことばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいでした。でも、分からないことは積極的に先輩に聞くようにして、少しずつ自信をつけていきました。先輩方が丁寧に教えてくださったので、徐々に仕事に慣れることができました。

子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!

子どもたちから「しー先生大好き!」と言ってもらえることがとても嬉しいです!信頼関係が築けてきたんだなと実感できて、もっとがんばろうと思えます。子どもたちの笑顔が何よりの励みになっています!

一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!

パートの先生から「最初は緊張するけど、無理しないでね」と声をかけていただいたんです。新人の気持ちを理解し寄り添ってくださって、とても心強かったです。先輩方のあたたかいサポートのおかげで、安心して仕事に取り組めています。

ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!

大地会は人間関係がとても素敵だなと思います。困ったときにすぐに相談できる環境があって、みんなで協力し合える雰囲気があります。毎日楽しく働けているのは、この良好な人間関係があるからだと思っています!

今夢中なこと・がんばっていることを教えて!

今は手遊びをたくさん覚えることに力を入れています。新しい手遊びを覚える度に、子どもたちの反応が楽しみです♪

これからどんな人になりたい?

声がはきはきと大きくて、絵本を読むのが上手で、優しい先生になりたいです。子どもたちに負けないくらい、園で一番元気な先生になりたいですね!

後輩のみんなにメッセージをちょうだい!

自分が本当にやりたい職業に就くことが大切だと思います。保育の学校に入ったからといって、必ずしも保育士にならなければいけないわけではありません。自分の心に正直に、本当にやりたいことを見つけてくださいね。美容系やアパレルなど、自分が輝ける場所は人の数だけあります。自分の可能性を信じて、好きな道でがんばってください。応援しています!