メニュー

 交通費サポート対象詳細はこちら

社会福祉法人まあれ愛恵会 さいたまたいよう保育園

先輩インタビュー

さいたまたいよう保育園

うらら先生 保育士

仙台こども専門学校 2020年卒業

山形県出身

どうして今の仕事を選んだの?
絵本やテレビの影響でしょうか、小さい頃から漠然と保育士になりたいなと思っていました。それが確信に変わったのが、兄に子どもが生まれたときです。兄の子どもと遊んだり、世話をしたりする中で、やっぱり私は子どもが大好きなんだ!とはっきりわかりました。それをきっかけに、改めて保育士を目指そうと決心しました。
どんなふうに就活したの?
就活の一環として8月ごろから園見学を始めました。見学した法人は4つくらいです。関東で就職しようと考えており、福利厚生がしっかりしていて、なおかつ自分に雰囲気があっているなと思った保育園を選びました。
この法人のことは、どうやって知ったの?
学校に届いていた求人票の中から、当園を見つけて知りました。
この法人の説明会・見学・実習に参加したときどうだった?
園庭やホールなど、子どもたちが伸び伸びと過ごせる環境が整っていて、いいなと思いました。
どうしてこの法人で働こうと決めたの?
自分が成長できる機会がたくさんありそうだと思い、そこが魅力に感じました。実際に働きはじめてわかったのは、同僚や先輩の先生方が自分のことをよく見てくれているということです。頑張ったところは認めてもらえたり、わからないところはアドバイスをたくさんもらえるので、保育士として成長ができる園だと思います。
働き始めた頃のエピソードを教えて!
保育士になりたての頃は、自分の声が通りにくくて、なかなか子どもたちにも気づいてもらえないのが悩みでした。でも日々保育士として働くうちに、声が大きければいいというわけでもなく、いろんな注目の集め方があることに気づくことができました。最初はとにかくすべてが不安でしたが、日を重ねるうちにいろんなことがわかるようになっていって、毎日が楽しくなりました♪
子どもたち・保護者の人たちとのエピソードを教えて!
保護者の方から、「うらら先生がかもめ組の先生でよかったです」と言っていただいたとき、とても嬉しかったです。期待に応えられるよう頑張らなきゃと思って、意欲がわきました。また、これまで自分を閉ざしていた子が心を開いてくれたことに気づいたときや、子どもたちの成長が感じられたときが嬉しいです。
一緒に働く人たちとのエピソードを教えて!
日々の保育で自分が頑張っているところを、たとえ小さなことでも周りの先生方が気づいて認めてくれることが嬉しいです。保育の仕事には大変なこともありますが、これでいいだろうかと試行錯誤しながら、自分なりに頑張って取り組んだことを評価してもらえることで、自分に自信を持つことができるようになりました。
ここで働けてよかったなぁと思うことを教えて!
職場の雰囲気が和やかで、職員同士で意見が交換しやすいところです。同僚や先輩からたくさんアドバイスをもらえるので、自分の保育に活かすことができます。
今夢中なこと・がんばっていることを教えて!
いまはまっているのはカメラと読書です。カメラは自分の感性を磨くことができますし、読書は知識を取り入れて心が豊かになるので、どちらも保育につながるかな、と思います。
これからどんな人になりたい?
子どもの得意なことを見つけて伸ばしてあげられるような先生、また、子どもが面白いと思えて楽しめる保育ができる先生になりたいです。
後輩のみんなにメッセージをちょうだい!
新しい環境や初めての仕事に不安もあるかと思いますが、飛び込んでしまえば大丈夫ですよ!保育士の仕事は毎日が楽しく、とても充実しています。子どもが好きという気持ちを大切に、頑張ってくださいね!

保育士BOOKの「保育士」や「キャリアアドバイザー」にご質問・ご相談いただけます。
どんな内容でもお気軽にお問い合わせください。