メニュー

ジャーナル

2024.11.29特集

憧れの関東で働こう!東京の園大特集

憧れの関東で働こう!東京の園大特集

東京に出て働きたい!という学生さんを積極受入れ中の園を集めました!
気になる園が見つかったら、オンライン説明会でお話を聞いたり園見学に行ってみよう♪

キャリアアドバイザーのエリア解説

キャリアアドバイザーのエリア解説

法人名・施設形態・エリア一覧

法人名
施設形態
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 青梅市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 国立市 福生市 狛江市 東大和市 清瀬市 東久留米市 武蔵村山市 多摩市 稲城市 羽村市 あきる野市 西東京市 瑞穂町 日の出町 檜原村 奥多摩町 大島町 利島村 新島村 神津島村 三宅村 御蔵島村 八丈町 青ヶ島村 小笠原村
ITグループ株式会社
企業主導型保育施設
社会福祉法人あざみ会
認可保育園・小規模保育園
株式会社あしたばマインド
認可保育園
株式会社アンジェリカ
認可保育園・認証保育所
WITHグループ
認可保育園・小規模保育園・
認証保育所・
認定保育所・企業主導型保育施設
株式会社木下の保育
認可保育園・小規模保育園・
認証保育所・企業主導型保育施設
社会福祉法人 厚生館福祉会
認可保育園・小規模保育園・乳児院
小鳩グループ
認可保育園・小規模保育園・
認定保育所・病児病後保育施設
コビーグループ
認可保育園・小規模保育園・
認定こども園・
企業主導型保育施設・
学童
株式会社さくらさくみらい
認可保育園・認証保育所
株式会社Smile Project
認可保育園・その他
社会福祉法人清香会
認可保育園・認定こども園
株式会社ソラスト
認可保育園・認証保育所
タムスグループ
認可保育園・小規模保育園・乳児院
株式会社第一コーポレーション・
株式会社みらいく

認可保育園
社会福祉法人ちとせ交友会
認可保育園・小規模保育園・
認定こども園
社会福祉法人つぼみ会
認可保育園
社会福祉法人ひまわり福祉会
認可保育園
株式会社プロケア
認可保育園・小規模保育園・認証保育所
株式会社ポピンズエデュケア
認可保育園・小規模保育園・
認定こども園・
認証保育所・企業主導型保育施設・
事業所内保育施設・
学童・その他
社会福祉法人みわの会
認可保育園
ユニバース開発株式会社
認証保育所・企業主導型保育施設
ライクキッズ株式会社
認可保育園・小規模保育園
社会福祉法人檸檬会
認可保育園・小規模保育園・
企業主導型保育施設・
認定こども園・学童
社会福祉法人わおわお福祉会
認可保育園

※上下・左右にスクロールできます。
※法人名をタップすると該当欄に移動します。

首都圏での就活が不安な方はキャリアアドバイザーと一緒に園探し

希望に合った園をご紹介

休みが多い園がいい!社宅がある園がいい!
などどんなご希望も相談OK

すべておまかせ

見学予約もアドバイザーが徹底サポート♪
LINEで相談する

23区内・府中市・調布市・町田市ITグループ株式会社

                 

01保育・教育の特徴

子どもと丁寧に関わる1対1の保育

小規模な異年齢児保育 & 全職員で見守るチーム保育。英語リトミックやサーキット活動も♪

02働きがい

あふれるアイデアを“カタチ”に

企業主導型保育園だからこそできる柔軟な保育!楽しいアイデアをどんどん実現できます◎

03働きやすさ

休みをしっかり取ってプライベートも充実

有休は勤怠アプリで申請するから取りやすい♪ 育休産休の取得実績多数、復帰率も98%!

04入社後支援・研修

新卒の先生や男性保育士さんも安心

社会人&保育の基礎が学べるフレッシュマン研修や、ばっちりの相談体制でサポートします!

カメリアキッズは0~2歳児が通う企業主導型保育園で、子どもと先生が1対1で関われる少人数制保育が特長です。担任制はなく、先生みんなで連携するチームワーク保育を行っています。子どもたちは公園への散歩やサーキット活動、月1回の英語やリトミックなど、遊びを通して様々な体験をしています。いつでも子どもたち全員の顔が見えるよう、室内はワンフロアの造り。連絡帳や午睡チェックではICTを積極的に活用し、保護者の方も安心して預けていただけます。

オンラインイベント

気軽に参加できるオンライン説明会

現役保育士が分かりやすく解説!
①保育園について
②働きやすさ
③上京する場合の就活の流れ
④質疑応答
など充実の内容で都会で働く楽しさをお伝えします♪

日時 毎週火曜日 午前11:00~12:00と午後17:00~18:00の2回
※随時実施していますので上記以外のご希望日時もお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

カメリアキッズを1日で1~2園回れる!園見学ツアー

ご希望に合った園をご提案し、1日で1~2園を回れる園見学ツアーを組みます♪

《スケジュール例》
9:00:○○駅集合、移動
9:30:1園目見学
10:30:2園目見学
12:00:○○駅で解散

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。
採用担当が同行し、各園へは公共交通機関または車で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
なし
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内社会福祉法人あざみ会

01保育・教育の特徴

地域連携型の園外保育

「体験」と「つながり」を重視した保育。子どもも保育士も、優しくたくましく成長!

02働きがい

全職員が全員の担任

クラスの枠を超え、全職員で子ども全員を見守ります。子の成長を見つけ、伸ばします!

03働きやすさ

余裕のある人員配置

フリー保育士配置!定時退社と有給休暇完全消化が可能に。育児との両立支援制度も!

04入社後支援・研修

研修と手当の充実

園内外での研修を受け、スキルアップ!宿舎借り上げ制度もあって、安心◎

あざみ会は「体験」と「つながり」を大事にしています。千葉の大山千枚田での田植え・どろんこ遊び、稲刈り・バッタ捕り、園庭での品川蕪栽培と品評会出品、荏原神社のお祭り・運動会・餅つきなどの地域行事への参加。様々な体験活動を通じて、自然や地域の方々とつながりを持つことができるようにしています。子どもたちは、「体感・発見・学習」する経験の中で、自分で考え行動する力を身に付け、たくましく成長しています。

オンラインイベント

東京で安心して長く働きたい方向け!就職セミナー

あざみ会は東京の品川区と大田区で7つの保育園を運営しています。54年前、一般企業の労働組合に所属する女性が中心となって創立した保育園です。だからこそ、子どものことはもちろん、保護者の方への支援、働く職員の労働環境の保全を大切にしています。

『子ども』と『保護者』と『職員』すべてが満たされる環境の整備を追及し、『入ってよかった』『預けてよかった』『働いてよかった』、そう思っていただける保育園でいられるよう日々の保育業務に取り組んでいます。

日時 随時実施していますので、ご希望日時を3候補ほどお知らせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
オンラインの後、見学を兼ねて園へ直接お越しいただき入職が決まった方には往復の交通費をお支払いいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

2時間で5園見学できる『品川地区 一気見ツアー』

品川区にあるあざみ会の保育園はすべて徒歩圏内です。平日の午前中2時間程度で、5園すべてをご案内いたします。

【スケジュール例】
10:00くりのき保育園⇒どんぐり保育園⇒しいのみ保育園⇒みずなら保育園⇒なぎさ通り保育園
最後に事務局にて全体の説明をさせていただきます。

日時 随時実施していますので、ご希望日時を3候補ほどお知らせください。
場所・
アクセス
集合場所:くりのき保育園
アクセス:京浜急行本線「新馬場駅」南口 徒歩5分
住所:東京都品川区南品川4-1-11
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
入職が決まった方には往復の交通費をお支払いいたします。
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内株式会社あしたばマインド

01保育・教育の特徴

独自のプログラム『あしたばドア』

オンラインで各国と交流!さまざまな文化と出会い子どもの興味の幅を広げる保育♪

02働きがい

子ども主体で楽しく保育

チームワークを発揮して、子ども一人ひとりの気持ちを大切にする柔軟な保育ができます!

03働きやすさ

長く安心して働ける環境

ICT化、借り上げ社宅制度、育児短時間勤務制度など、うれしい取り組み多数!産休育休復帰率100%

04入社後支援・研修

着実にステップアップ

入社前研修、チューター制度、入社後3年間の定期研修など継続的な支援で成長できる環境◎

子どもの声を保育に反映するなど、「子ども主体の保育」で自己肯定感を育んでいます。クラス保育も行いますが、子どもの状況に合わせ、異年齢児と一緒に活動したり、遊びの内容を工夫したり柔軟な保育をしていますよ。食育にも力を入れていて、各園が自園調理なので給食を作るいい匂いを感じられることや、園で育てる野菜を子どもたちが決めるなどの特長があります。法人の食育キャラクター「みらいエナジー」のおかげで苦手な野菜が食べられるようになる子もいるんですよ。

オンラインイベント

【明日葉保育園】オンライン説明会

東京と神奈川で22園の保育園を運営する株式会社あしたばマインド。そんな明日葉保育園の魅力を徹底解説します!
①明日葉保育園の保育について
②働きやすさ
③上京する場合の就活の流れ
④質疑応答
など充実の内容で都会で働く楽しさを知っていただきたいと思います!

日時 随時実施しており、ご希望の日程でも行えますのでお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生
イベントに申し込む

園見学

【明日葉保育園】園見学

東京と神奈川で22園の保育園を運営する株式会社あしたばマインド。ご希望に合った園に採用担当と一緒に行ってみませんか?

《スケジュール例①》
10:30:見学開始
11:30:給食体験

《スケジュール例②》
15:00:見学開始
16:00:おやつ体験

比較的近くのエリアの園であれば一度に複数園まわることも可能です!
さらに、ご友人と3人以上でご参加いただく場合にはバスツアーを組むこともできます♪

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。採用担当が同行し、各園へは公共交通機関で移動します。
参加対象 保育学生
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
一都三県外からの見学者には特急分の交通費補助を行っております!
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・小金井市株式会社アンジェリカ

                 

01保育・教育の特徴

こころを育てる保育園

大人の要求を押し付けず、じっくり見守る。子どもたちのこころの成長を大切にしています。

02働きがい

えほん保育園・アンジェリカ保育園

えほん保育園には3,000冊以上の絵本がある「えほん図書館」や、給食にも使われる、子どもたちのためのアンジェリカ農園があります。

03働きやすさ

仕事もプライベートも両方楽しむ

年間休日126日で残業は月平均3.1時間。しっかりたっぷり休める、働きやすい職場です。

04入社後支援・研修

しっかり研修&しっかりフォロー

1・2年目の先生が対象のコミュニケーション研修や情報交換会、絵本作家にもなれちゃう絵本研修など豊富な研修を勤務時間中に行っています。

保育で大切にしているのは4つの心でそれは「自尊の心」「自立の心」「協調の心」「創造の心」です。その中の自尊の心では子ども達をしっかり認めてあげて自信をもって巣立っていけるようにどんな場所に行っても花が開けるようにと願いをこめて育てています。加えて、農園、食育、絵本、英語、リズムの5つのこだわりがあります。 例えば、『リズム』ではオリジナルのリズムカリキュラム「アンジェリカリズム」に力を入れています。これはわらべうた、リトミック、さくらんぼリズムから構成されています。

オンラインイベント

オンライン会社説明会!

東京で25園の保育園を運営している保育園です!
①アンジェリカの保育園の働き方
②一人暮らしをご希望の方へは、一人暮らしについて
③上京する方への就活の流れ
④質疑応答
など充実の内容で都会で働く楽しさをお伝えします♪

日時 公式HPの採用ページで日程を公開しています。HPからの参加申し込みも受け付けています。
https://recruit-angelica.net/
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

アンジェリカの保育園を1日で2~3園回れる!園見学ツアー

アンジェリカ保育園は、東京で25園の保育園を運営しています。
ご希望のエリアで園をご提案し、1日で2~3園を回れる園見学ツアーも組みます♪お気軽にお申し込みください。

《スケジュール例》
◆午前の保育を見学する場合
9:30:園の最寄り駅やアンジェリカ○○園に集合・1園目見学
10:30:2園目見学・会社説明会(ご要望に合わせ先輩座談会や保育体験もできます。)
12:30:解散

◆午後の保育を見学する場合
15:30:園の最寄り駅やアンジェリカ○○園に集合・1園目見学
16:30:2園目見学・会社説明会(ご要望に合わせ先輩座談会や保育体験もできます。)
18:00:解散

日時 ご希望の日時・エリアで設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
お申し込み後に園見学の行程や集合場所をお伝えします。
採用担当が同行し、各園へは公共交通機関または車で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
1都3県外からお越しの学生さんには交通費を最大3万円まで現金で支給します。
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・武蔵野市・調布市・小金井市WITHグループ
(株式会社WITH/社会福祉法人彩保育会)

                 

01保育・教育の特徴

子どもたちや職員のために

子どもたちに良い事は何でもしてあげられ、職員の「こんな保育をしてみたい!」を尊重しています。

02働きがい

福利厚生の充実化!

しっかりとした福利厚生と年間休日127日で、仕事もプライベートも充実!園見学やWEB説明会で説明いたします。

03働きやすさ

新卒でも保育に自信がもてる!

長年の経験から蓄積してきた保育のノウハウを100以上の「保育のレシピ」から保育に生かせます!

04入社後支援・研修

不安や悩みは、すぐに解消!

年4回の個人面談と相談LINEで、悩み事など何でも相談にのります。

当園では、様々な活動や経験を通して情緒豊かな子どもを育て、一人ひとりの思いに寄り添い丁寧に関わっています。学びの面では五感を育てる取り組みとして、絵本の読み聞かせや知育遊び、イングリッシュタイムを取り入れています。また、3階には都内でも話題の広い室内遊技場があり、大型遊具や運動場・夏季にはプール場も使用して、雨天の日も思いきり体を動かして遊んでいます。

オンラインイベント

オンライン会社説明会!

東京・埼玉・神奈川・千葉に70園の保育園を運営している保育園です!
①WITHの保育園の働き方
②一人暮らしをご希望の方へは、一人暮らしについて
③上京する方への就活の流れ
④質疑応答
など充実の内容で都会で働く楽しさをお伝えします♪

日時 公式HPの採用ページで日程を公開しています。
HPからの参加申し込みも受け付けています。
https://withgroup-recruit.jp/newgraduate/tour/
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

WITHの保育園を1日で2~3園回れる!園見学ツアー

WITHグループは、東京・埼玉・神奈川・千葉で70園の保育園を運営しています。
ご希望のエリアで園をご提案し、1日で2~3園を回れる園見学ツアーも組みます♪お気軽にお申し込みください。

《スケジュール例》
◆午前の保育を見学する場合
9:30:園の最寄り駅やうぃず○○園に集合・1園目見学
10:30:2園目見学・会社説明会(ご要望に合わせ先輩座談会や保育体験もできます。)
12:30:解散

◆午後の保育を見学する場合
15:30:園の最寄り駅やうぃず○○園に集合・1園目見学
16:30:2園目見学・会社説明会(ご要望に合わせ先輩座談会や保育体験もできます。)
18:00:解散

日時 ご希望の日時・エリアで設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
お申し込み後に園見学の行程や集合場所をお伝えします。
採用担当が同行し、各園へは公共交通機関または車で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
1都3県外からお越しの学生さんには交通費を最大3万円まで現金で支給します。
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・調布市・町田市・狛江市株式会社木下の保育

                 

01保育・教育の特徴

個々に寄り添った保育

子どもの「生きる力を創る」事を目標に一人ひとりに寄り添った保育を行います。

02働きがい

子どもの成長を喜びに

0歳からだんだんと成長していく子どもたちに寄り添える!

03働きやすさ

協調・協力し合って働ける!

職員配置に余裕があるため、ワークライフマネジメントをしながら保育に取り組めます。

04入社後支援・研修

研修制度の充実が自慢!

入社前研修や新人研修、フォローアップ研修など新人サポートがたくさん!

保育理念である「生きる力を創る」が最終目標です。「き・の・し・た」の頭文字から「協調性・のびのび・試行錯誤・探索活動」を念頭に、その子の個性を伸ばす事と自分で考えて行動できる子になることを大切に保育しています。入園式には保護者にもそのことを伝え、5歳児さんが卒園する時には、個性豊かで色とりどりな花を咲かせることができるように、「こころの根っこ」を育てることができるような保育を心がけています。

オンラインイベント

東京・神奈川エリアで働きたい方向け!
オンライン説明会・園見学受付中!

配属先は園見学した園の中からお選びいただけます。
就業環境 業界トップクラス(残業平均2.5時間、持ち帰り仕事禁止)の木下の保育園。
地方出身で、都心に住んで20年以上の担当者が一人ひとり丁寧にヒアリングするので、都心で働く上での不安が解消できます。園見学は何園でも可能なので、あなたに合う園を見つけやすいです!

日時 公式採用サイトに毎月、説明会・園見学の開催日をアップしていますが、予定が合わない方はご希望日時をご指定いただければ合わせて開催いたしますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
備考
イベントに申し込む

園見学

木下の保育園を1日で2~3園回れる!園見学ツアー

配属先は園見学した園の中からお選びいただけます!
学生様にとっては社会人の一歩目の大事な就職先。慎重に選びたいですよね?
だからこそ、園見学をして自分に合う園を探したいと思うのは当然です。その思いを叶えるために、木下の保育園では園見学した園の中から配属先を選べるようにしています。
また、初めて都心に住む方は地理や治安もわからず不安もあると思います。実際に足を運んで分かることも多くあります。園見学では採用担当も同行し、地域の説明もしていきますし、一人では聞きづらい就業環境や職員同士の関係性、ピアノの使用頻度なども遠慮せず聞けますので理解度が深まるはずです。

日時 公式採用サイトに毎月、説明会・園見学の開催日をアップしていますが、予定が合わない方はご希望日時をご指定いただければ合わせて開催いたしますので、ぜひお気軽にご連絡ください。
場所・
アクセス
ご希望園にて調整いたします。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)以外の地域からお越しの学生さんには交通費を最大10,000円まで現金で支給します。
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内社会福祉法人 厚生館福祉会

                

01保育・教育の特徴

地域と関わり、広がる保育

音楽を通した交流など各地域に合わせた保育。自然体験・英語・絵画など興味を広げる機会も♪

02働きがい

たくさんの学び・活躍の場

子どもに関わるさまざまな施設や支援を展開する法人。学び・チャレンジし続けられます◎

03働きやすさ

長く、楽しく働ける職場

一人暮らしもしっかりサポート!休みが取りやすく、職員の声を反映した福利厚生です♪

04入社後支援・研修

先輩や同期と一緒にがんばれる

複数担任制でスタート!入社前・入社後の手厚い研修で同期とのつながりも築けるので安心◎

「笑顔、元気、いっしょに」が園の目標です。行事も含め、すべてが日常の保育の延長にあるということを心がけています。クラス保育が基本ですが、2〜5歳児クラスはパーテーションで区切っているのでいつでもクラスをつなげられ、子どもたちが自由に行き来するなどにぎやかな環境です。園庭で野菜を栽培したり、複数人いる栄養士が各クラスの担任と連携したりと食育活動にも力を入れていますよ。ICTも導入し、効率化や保護者とのやり取りの可視化にも取り組んでいます。

オンラインイベント

オンラインで気軽に園見学も!
失敗しない保育園の選び方教えます

就職活動をどのように進めたらいいの?
見学や、体験アルバイトの進め方は?
地方から上京してきた先輩の話が聞いてみたい!
など、一人一人の「?」に個別でお答えいたします。

日時 随時実施しておりますので、ご希望の日時をご明示ください。
場所 Zoom開催
アクセス URLは、公式LINEよりお送りいたします。
参加対象 保育学生
※保育関係ではない方も、ご興味がありましたら案内させていただきます。
イベントに申し込む

園見学

自分に合った保育園をみつけよう!
厚生館福祉会 園見学ツアー

小さな園、大きな園を見比べて、園の違いを知ったうえで「自分にあった保育園」をみつけよう。

《スケジュール 例》
10:00 A園 現地集合 園見学や先輩と座談会
11:00 B園・C園見学 ※同エリアの場合園同士が5分圏内なのでスムーズに移動ができます。
12:00 個別相談会(必要に応じて)
上記以外にも柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

日時 4月よりスタート
ご希望の日時で設定しますので、LINEに登録しお気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
事前に伺った希望の見学園に、直接行っていただきます。複数園の場合は徒歩で移動していただきます。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり。
遠方からの見学希望の方にはLINEに登録すると最大3万円までの交通費を支給します。(法人規定あり、事前に問い合わせください。)
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内小鳩グループ(社会福祉法人こばと/株式会社チャイルド・ピース)

01保育・教育の特徴

子どもを中心に保育を考えて、実践

一人ひとりをあたたかく見守り、育ちを支え、心の動きに応じる『子ども第一主義』を実践

02働きがい

学びたい!やってみたい!のチャレンジを応援

保育に必要なスキルを習得しながら、働く中でも成長できる!豊富な研修&手厚いフォロー支援◎

03働きやすさ

プライベートも充実!仕事仲間との交流も充実!

休みがしっかり取れて、残業もほぼ0!社内サークルやイベントで仕事仲間とも楽しく過ごせる♪

04入社後支援・研修

相談しやすい!話して安心できるフォロー支援

複数担任制の他、少人数クラスも職員みんなでサポート!セラピストにLINEで直接相談もOK◎

『子ども第一主義』を一番大切にしています。園それぞれの環境を活かしながら、園庭遊びや公園への散歩、うんどう遊び・英語・リトミックなど様々な活動をしています。また、子どもが落ち着ける場所を確保したいと、絵本コーナーの隅に天蓋のような布とマットを用意してゴロゴロできる空間を作るといった工夫もしていますよ。ゆっくり次の遊びを考える子や、前日に夜更かしをして眠い子、保育者はそんな一人ひとりの気持ちを丸ごと受け止め、小さな声に耳を傾けています。

オンラインイベント

東京・さいたまで働きたい方向け!
オンライン園説明&相談会(30分)

東京・さいたまで保育所・病児保育室を計19施設運営している小鳩グループ。
園のご案内や、上京して働くメリット、借り上げ社宅制度などについてお伝えします。何でも相談可です!

①東京・さいたまの保育園の今
②実際に上京した先輩たちの声
③ひとり暮らしや借り上げ社宅制度の詳細(補助金額や流れなど)
④東京・さいたまの園のある街情報
など上京する際に気になるポイントをお伝えします♪

日時 毎週火・木 午前10:00~10:30と午後16:00~16:30の2回
※随時実施していますので上記以外のご希望日時もお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。まだ使ったことがない人も安心!簡単に接続方法をご案内します。
参加対象 保育学生(1年生から卒業年次まで全学年が対象です)
イベントに申し込む

園見学

東京・さいたま何園でもOK!
ひとりひとりに合わせた園見学ツアー

東京とさいたまで保育所・病児保育室を計19施設運営してる小鳩グループ!
認可保育所+小規模保育所、小規模保育所+病児保育所など見学の組み合わせは自由です。個別対応にてご案内しています♪

【スケジュール例】
10:00 1施設目見学
11:00 2施設目見学、OBOGと話せる&オンライン園説明
12:30頃 解散、お疲れさまでした!

※時間は例です。地方から移動してくる時間も含めカスタマイズが可能ですのでお気軽にお問い合わせください。

日時 ご希望の日時でご案内しております。お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望の園やエリアが決定した後にLINEにてお伝えします。本部の学生さん担当スタッフと一緒に行くことも可能です。徒歩または公共交通機関で移動します。
参加対象 保育学生(1年生から卒業年次まで全学年が対象です)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
【見学 + 半日~1日保育士体験】にご参加いただいた方には往復交通費を全額支給しています!
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・小平市コビーグループ
((福)コビーソシオ/(株)コビーアンドアソシエイツ)

                 

01保育・教育の特徴

マトリクス保育

年齢別保育と異年齢保育を合わせた独自の取り組みで、思いやる心をはぐくみます。

02働きがい

得意を伸ばせる保育園!

趣味や学生時代の経験などを保育に活かせるよう、保育士の得意分野を伸ばします♪

03働きやすさ

メンター制度で安心

メンター制度導入で入社前から相談OK。職場も先輩に質問しやすい雰囲気です。

04入社後支援・研修

しっかり充実の研修制度

着任前研修や社内研修で、同期とのつながりを実感。フォローアップ研修もあり◎

年齢の違う子どもたちが一緒に過ごすマトリクス保育を大切にしています。年齢を超えた関わりができ、年齢が違うからこそ学べることがたくさんあります。子ども、保育士、保護者のみんなが楽しめる行事も特徴のひとつ。食育では、季節の野菜を植えたりクッキングをしたり。保育室の真ん中に調理室があり、調理に親しみやすい環境です。また園舎にはおうちのように過ごせるためのさまざまなこだわりが。ICTも積極的に導入。

オンラインイベント

COBY WEBガイダンス

直接園見学に来ることができない場合はWEBガイダンスをご利用ください。
コビーの保育について、保育環境面、保育内容、行事や職場環境など、わかりやすくご案内します。 質問などがあれば遠慮なく何でも聞いてください。何でもお答えします!

日時 平日10:00~18:00でご希望の日程をお聞かせください。
学校等の都合で時間外をご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoomが使える環境をご準備ください。
アクセス URLは日程が決まりましたら設定します。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

COBY TOKYOスタディツアー

関東圏内の施設を、体験も交えながら見学できるバスツアーです。
1泊2日で東京・千葉・埼玉・神奈川のご希望エリアを複数回ります。
昼食はコビーの給食を提供します。

・東京駅集合/解散
・先輩との交流会あり
・子どもたちと遊ぶ時間もあります!
・見学場所や集合/解散時間もリクエストに応じています

日時 1泊2日で設定します。
ツアー日程は随時公開します。ご希望の日程があれば個別ツアーも組めますのでご相談ください。
場所・
アクセス
東京駅集合/解散
(交通事情等により変更になる場合があります)
参加対象 保育学生(全学年)
関東圏外の遠方学生さん向け
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費のサポートあり
宿泊費、昼食費はかかりません◎
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内株式会社さくらさくみらい

                 

01保育・教育の特徴

「子ども主体」の保育

大人の指示で動かすのではなく、のびのび過ごせる環境で優しく見守り、気持ちを受け止めます。

02働きがい

一人ひとりの気持ちに寄り添える

時間に追われず心にゆとりを持てる環境♪カリキュラムにとらわれず、アイデアを活かせます!

03働きやすさ

仕事もプライベートも充実

持ち帰り仕事禁止、残業代1分単位支給、借上社宅で一人暮らし支援。メリハリをつけて働けます!

04入社後支援・研修

不安や悩みも相談しやすい

園長、採用・エリア担当など複数のサポート!座談会で同期のつながりも大切にしています◎

全職員が全園児を把握している「おうちのような保育園」です。近くの公園や水族館に出かけたり、私が得意なダンスを遊びに取り入れたりもしています。各園にある「さくらさくライブラリー」には400冊以上の絵本が並び、日常の遊びや絵本などの体験から、子どもの興味関心を育んでいくことを大切にしています。子どもが考えた遊びをみんなですることもあり、先日は年長児が室内いっぱいに“人間すごろく”を作りました。3歳児も年長児に教えてもらいながら楽しんでいました。

オンラインイベント

一人暮らし応援ガイダンス

東京23区を中心に85園以上の小中規模園があるさくらさくみらい。職員アンケートをもとに一人暮らしの良さやコツ、金銭面のシミュレーションなど、30分程度で紹介いたします。

・東京での一人暮らしに向けて、貯金はいくら必要?
・持ち帰りの仕事もなくて、本当に土日にお休みできるの?
・一人暮らし検討中だけど漠然と不安…
・社宅制度や具体的なおカネ事情が知りたい

そんな疑問や不安を抱えている人におすすめのガイダンスです!
入社をきっかけに上京して、一人暮らしをしている先生も多いのでご安心ください。一緒に気になることを解消していきましょう♪

日時 ご希望日時(平日9:30~19:00、土曜日応相談)で開催いたします。
お気軽にお問合せください。
場所 Zoom
アクセス エントリーいただいた後に、URLなど詳細をメールにてお送りします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

【おうちのようなほいくえんを見に行こう】
園見学会

東京23区を中心に85園以上の小中規模園があるさくらさくみらい。子どもが自分で遊びを選べる環境や遊びを継続できる工夫、職員インタビューを中心に、木の温もりあふれるあたたかい保育園を1時間程度でご案内いたします。

・服装自由(スーツでなくてもOK)
・髪色不問(当社は完全髪色自由化♪)
・上履き不要
・友人と複数名での見学もOK
・開始時間は10:00、15:15、16:00がオススメ(その他時間帯もご希望に応じて設定OK)

保育士という仕事のイメージを深めたい方や実際に雰囲気を体感したい方へおすすめです!

日時 ご希望日時(土曜日も応相談)で開催いたします。
一人ひとりに合わせて日程や園をカスタマイズできますので、お気軽にお問合せください。
場所・
アクセス
ご希望エリアをヒアリング後、園を選定させていただきます。
当日は見学時間ちょうどに園のインターフォンを鳴らしてください。新卒担当がお待ちしております♪
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
園見学で東京までお越しの際、往復の飛行機・新幹線・高速バス代を入社後に全額キャッシュバック(一都三県外の方を対象)
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区・武蔵野市・三鷹市・小金井市・国分寺市株式会社Smile Project

                 

01保育・教育の特徴

オリジナルの教育プログラムを導入!

非認知能力をバランスよく伸ばせるような、子どもたちの好奇心をくすぐるプログラムがたくさん。月に一度KIDS PREP. PROGRAMに関する研修もございますので、先生方の保育力向上の一助にもなります♪

02働きがい

良好な人間関係

保育士の好きなこと・得意なことを保育に展開し楽しく働ける保育園です♪年齢や経験関係なく、みんなで意見を出し合っています!

03働きやすさ

プライベートを重視して働けます!

月の平均残業時間は4時間未満、産休育休の取得率が年間1園につき平均1.5人など、働きやすい環境が整っています!

04入社後支援・研修

多種多様な研修を用意

入社前研修を対面開催しているため、同期との横のつながりもばっちり!4月から安心して園で働けるよう、全力でサポートいたします。入社後も指導案作成や保護者対応、あそび編などざまざまな知識を学べる研修を用意しています!

子どもたちがやりたいことを伸び伸びとできる環境づくりに力を入れています。例えば、子どもが製作をしたいと思った時に、すぐに取り組めるにはどうしたらよいか。そう考えた結果、保育室には紙コップや色紙を手の届くところに用意するようにしました。また、保護者には安心して子どもを預けて仕事をしてほしいと思っています。そこでICTシステム「コドモン」を導入。これを使って保護者と情報共有を図っています。

オンラインイベント

【上京を全面バックアップ!】Web会社説明会

・先生の得意を活かした保育!
・【教えない幼児教育】をコンセプトとした特別メソッドを導入!
・ICT化を積極的に推進!

他にも充実した研修制度など、自慢したい内容がたくさんあるのですが、詳細はぜひ説明会にてお伝えさせてください♪

日時 応相談
場所 Zoom開催
アクセス ※ご予約いただいた方にLINE・メールにてURLをお送りいたします。
参加対象 応募対象:保育士資格取得見込あるいは取得済みの方かつ、2026年3月卒業見込(専門・短大以上)
備考 既卒の方もぜひお気軽にご相談ください♪
イベントに申し込む
もっと詳しく見る

23区内社会福祉法人清香会

01保育・教育の特徴

「ぱんぷきんPUMP」

モンテッソーリ教育をベースにしたオリジナルプログラムで、人間性を育てる『心育』をしています。

02働きがい

“人は人によって人になる”

仲間から熱い想いや知識を学び、どんどん高め合える環境!子どもたちの身近な「輝く大人」に♪

03働きやすさ

選べるコースで自分らしく働く

総合職 or 一般職、年間休日数も111日 or 120日から、自分に合った働き方を選ぶことができます◎

04入社後支援・研修

充実の研修&仲間との交流も活発

豊富な研修で、基礎はもちろん、専門性・人間性も高められます!仲間との楽しい懇親会も♪

モンテッソーリ教育の精神をベースに、法人独自で作成したオリジナルプログラム「ぱんぷきんPUMP」で、子どもたちの豊かな人間性を育んでいます。子どもたちが主体的に活動できる環境づくりを工夫し、また、英語・臨床美術(あるて)・スポーツ教室など専門スタッフによる活動も取り入れています。園によっては日舞・エアロビクス・和太鼓・マーチングもありますよ。主体性を育めるよう、食事はビュッフェスタイル。毎月のクッキングや菜園活動にも力を入れています。

オンラインイベント

都会で働きたい方向け!就職セミナー

福岡・東京・神奈川で10園の保育園を運営する社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ)採用担当が解説!
①都会ならではの保育
②働きやすさ(関東で働くメリット・デメリット)
③上京する場合の就活の流れ
④質疑応答
⑤地方出身の先輩保育士との座談会

日時 毎月第二水曜日 午前10:00~11:00
※随時実施していますので上記以外のご希望日時もお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
備考 清香会には地方出身の先輩もたくさん就職しています!(福岡・長崎・奄美大島・大阪・兵庫・名古屋・宮城・山形・岩手・青森・福島・栃木・群馬・静岡・長野・山梨・石川・島根など)
イベントに申し込む

園見学

1日で2~3園回れる!
園見学ツアー(もちろん1園のみの見学もOK)

福岡・東京・神奈川で10園の保育園を運営する社会福祉法人清香会(りとるぱんぷきんずグループ)です。ご希望に合った園をご提案し、1日で2~3園を回れる園見学ツアーを組みます♪

【関東の園見学スケジュール例】
9:30:1園目の園に現地集合。
10:00:1園目見学
11:30:2園目見学、給食を一緒に食べます♪
13:30:3園目見学
14:00:先輩座談会/法人説明など
15:30:終了
*終了時間は個々に合わせることができます。

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定しお伝えします。採用担当が同行し、各園へは公共交通機関または車で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
昼食は園で給食を無料提供いたします!ビュッフェスタイルでのランチをお楽しみください♪
備考 全国から見学に来てくれる学生さんが多数! 地方から見学の学生さんには、同じく関東以外から入職した先輩との座談会を設けますので、是非ざっくばらんに一人暮らしのことなども質問してみてくださいね。
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・三鷹市・府中市・東村山市株式会社ソラスト

01保育・教育の特徴

「STEP」一歩一歩着実に

子どもたちの小さな一歩を、アットホームな保育や保護者支援、床暖房など最新の設備で支えます。

02働きがい

スタッフ全員がプロフェッショナル

様々な研修を通して継続的にスキルアップ!小児MFAプログラムを取得し緊急時にも備えます。

03働きやすさ

完全週休2日制、年間休日126日

ICT化・ノンコンタクトタイム・制作物作成サポートなどで、サービス残業・持ち帰り仕事はなし!

04入社後支援・研修

エルダー制度・複数担任制

入社後はエルダーの先輩社員がついてしっかりサポート。複数担任制で充実の研修もあるから安心◎

ソラスト保育園の保育目標は『「STEP」一歩一歩着実に、自分のペースで成長するこどもを支え、温かく見守ります』。Smile,Try,Eat&Sleep,Play,小さな一歩を見守り、着実な一歩となるよう手を差し延べるのが私たちの役割です。床暖房や屋内水遊び場など、最新の設備も整え、先生も子どもたちも心地良く楽しく過ごすことができる保育園をつくっています。また、寝具の無料貸し出しや紙おむつの園処分などで、保護者支援にも取り組んでいます。

オンラインイベント

保育園選びのヒントを知れる!
今後の活動へのファーストSTEP

★東京・千葉・神奈川で保育園運営のソラスト保育★

当日は、以下3つについてお伝えしています!
①自分にあった保育園選びとは?
②ソラスト保育園の特徴
③おすすめの就活スケジュール

ソラスト保育園は、積極的なICT導入が特徴です!
保育士の先生が実際に使っているシステムを使用し、おたよりや連絡帳の作成をお見せします!

日時 12/20(金)9:00 - 12:00
01/09 (木) 17:00 - 18:00
01/15 (水) 12:00 - 13:00
01/20 (月) 15:00 - 16:00
01/24 (金) 17:00 - 18:00
01/28 (火) 12:00 - 13:00

※ご希望日で実施していますので上記以外のご希望日時もお気軽にお問い合わせください。
場所 オンライン開催(Zoom)
アクセス 参加URLは、お申し込み後にメールでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

園見学&保育体験を1日で体験できる!

ご希望園で、園見学&保育体験を実施しています!

《所要時間》
3時間

《実施園》
ご希望園で調整可能です!

《詳細》
保育体験では、実際のクラスに入ってお仕事を体験できます。保育士の先生が実際に使っているICTシステムを使用し、おたよりや連絡帳の作成も体験できます。

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
県外からお越しの学生さんには交通費を全額お振込みいたします。
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内タムスグループ
((福)春和会/(医)桐和会・城東桐和会・有相会)

                 

01保育・教育の特徴

子ども主体の保育

一人ひとりの気持ちに寄り添う保育。子どもがやってみたいことはアイデアを出し合って実現!

02働きがい

自分に合ったキャリアが描ける

グループ内には保育園だけでなく乳児院・学童・病児保育室などがあり、様々な経験ができます◎

03働きやすさ

持ち帰り仕事なし、複数担任制で安心

基本的に複数担任制。ICT化をすすめるなど、園全体で協力する体制が整っています♪

04入社後支援・研修

2軸の研修で安心

教育研修制度に力を入れており、園での研修・法人での研修の2軸で研修を行っています♪

「子ども主体の保育」を大切にしています。食育では、育てる野菜は子どもたちが中心となって考えます。タムスわんぱく保育園東小岩では、今年度は2歳児が種からオクラを育て、3歳児はミニトマトを育てミートソースにしました。5歳児は地域の方からのご厚意でサツマイモの苗植えから畑で行い100本以上の収穫ができました。他のクラスはそのお芋を使って再度お芋掘りごっこを楽しむなど、みんなで収穫を喜び合い活動に繋げています。

オンラインイベント

保育園と乳児院の違いが学べるWEB説明会!

東京・埼玉・千葉で11の保育園と乳児院を運営するタムスグループ(社会福祉法人春和会)が「保育園と乳児院の違いわかる!WEB説明会」を開催!

①タムスグループの紹介
②保育園と乳児院の違い(役割、働き方など)
③キャリアプラン
④質疑応答

乳児院に興味がある方はもちろん!進路に悩んでいる方など、どなたでも気軽にご参加下さい♪

日時 ご希望の日時で設定します。お気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

相談しながら選べる園見学!

東京都で保育園9園と乳児院、埼玉県と千葉県で各1園ずつを運営している『タムスグループ(社会福祉法人春和会)』です。
「家から通える距離の園が見たい」「○○をやっている園が見たい」など採用担当と相談しながら見学する園が選べます。園のエリアが近いので1日で2~3園見学もできます♪
見学には採用担当が同行し、園内の説明や質疑応答は各園の職員が行います!

《スケジュール例》
9:20 保育園の最寄り駅に集合し移動
9:30 1園目見学
11:00 2園目見学
12:30 3園目見学、先輩座談会、アンケート回答
14:00 保育園の最寄り駅で解散

日時 ご希望の日時で設定します。お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
見学する保育園の最寄り駅で採用担当と集合し、保育園に向かいます。各園へは公共交通機関での移動となります。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
お住まいから園までの距離を問わず、お1人様1回に限り2万円まで支給します。
備考 乳児院は保育園見学も希望される方のみのご案内となります。
日程が限られる場合もありますので、お問い合わせください。
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・西東京市株式会社第一コーポレーション・
株式会社みらいく

01保育・教育の特徴

様々な力を育む「ハイスコーププログラム」

日々の遊びや食育は、子どもが自分で考え、取り組み、振り返るアクティブラーニングが中心♪

02働きがい

“納得感”のある保育を実践できる

ハイスコーププログラムを学び、「非認知能力」を育む言葉掛けや活動を具体的に考えられます!

03働きやすさ

プライベートを大切にできる

残業はほぼなく、サービス残業・持ち帰り仕事は禁止。有休は4月付与、誕生日休暇や夏休みも◎

04入社後支援・研修

入社前も入社後も、丁寧なサポートで不安解消

各研修で同期・他園の先輩とも交流できるから安心!メンター制度で先輩に相談しやすい◎

「ハイスコーププログラム」を導入し、子どもの興味に応じたアクティブラーニングを行っています。活動の内容を子ども自身が考え、活動後は「やってみてどうだったか」「次はどうしたいか」などを振り返ります。他にも、登園時に2歳児は紐についた玉を動かす、3歳児は〇を書く、4歳児は下の名前を書く、5歳児はフルネームを書くなど自分で出欠をつけたり、自分ならではのマークを自分で決めてロッカーに貼るといった主体性を育む取り組みをたくさんしています。

オンラインイベント

1対1で安心◎ オンライン個別相談&説明会

オンライン(Zoom)での会社説明・質疑応答です。
所要時間は1時間程度。
採用担当と1対1なので、安心してご質問いただけます♪

日時 ご希望に合わせて日時を設定いたします!
(基本受付時間:平日9時~18時。それ以外をご希望の場合はご相談ください)
場所 Zoom
アクセス リンクは実施日時決定後お送りします。
参加対象 保育大学・短大・専門学校に在学中の学生の方
(全学年OK!)
備考 オンライン個別相談&説明会にご参加の後、別日に改めて園見学をすることも可能です!
イベントに申し込む

園見学

みらいく保育園 園見学会

みらいく保育園は東京都内に25園、神奈川県内に4園の認可保育園を運営しております。
見学では園舎内の様子や、子どもたちの様子を直接ご覧いただけます。
所要時間は見学+会社説明で1時間程度です。

日時 ご希望の日時にて設定いたします。
まずはお気軽にお問合せください。
場所・
アクセス
ご希望の日時によって、見学いただく園を設定いたします。
当日は園へ直接お越しいただきます。
参加対象 保育大学・短大・専門学校に在学中の学生の方
(全学年OK!)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
なし
備考 みらいくの保育の特徴(木育・食育・ハイスコープ)も園見学で感じていただけると思います。どうぞお気軽にお問い合わせください!
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・武蔵野市・調布市・狛江市社会福祉法人ちとせ交友会

                 

01保育・教育の特徴

ちとせ交友会の7つの保育

スローガンの「考えさせるを、考える」を軸に、ピアジェの構成論をもとに考案した「ちとせ7つの保育」を実践し子どもの自律性を育んでいます。

02働きがい

全国65施設以上運営の頼れる法人

「HOME」のような雰囲気づくりを心掛け、誰でも提案し実現できる環境です。やりがいが自分の成長に繋がります。

03働きやすさ

安定的な就業のしくみ

残業や持ち帰り業務をしない方針です。1年目でも入社してすぐに使えるリフレッシュ休暇制度があり安定した就労の仕組みを作っています。

04入社後支援・研修

研修に参加しやすい体制作り

入社後より3ヶ月かけて保育研修を実施。また近隣園との交流の機会も多く、発見や学びが得られる機会を設けています。

子どもの主体性を育むことが法人の使命であり、「子どもたちが主体的に活動できる場をどう作るか」が保育の考え方の軸になっています。これを表しているのが「考えさせるを、考える」というキーワード。子どもたちが自分で考えてさまざまな経験をしていける場を提供していきたいと思っています。また、子どもたちが食べることに興味関心を持てるよう、季節に合わせた食育活動を実施。一部ICTを取り入れ、業務効率化を図る一方で保護者との対話を大切にしています。

オンラインイベント

関東での一人暮らしを考えている方向け就職相談会

ちとせ交友会は、全国で認可保育園を60か所以上運営している社会福祉法人です。
充実のサポートがあるので安心して一人暮らしデビューができます!

①東京都の中から配属先を選べます
②実際に働く場合の生活や仕事の流れ
③上京する場合の就活から入社までの流れ
④質疑応答

皆様のご参加をお待ちしています♪

日時 毎週水曜日の午後15時~16時
毎週金曜日の午前10時~11時
※上記以外の日程を希望の場合もお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクは申込後にメールもしくはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
備考 ◎タイミングが合えば先輩保育士のお話が聞けるかも♪
イベントに申し込む

園見学

1日で2~3園見学可 ちとせ交友会園見学ツアー

東京と神奈川で、希望に合った園のご提案や気になる園の見学も可能です。
戸建てや都心のビル型などタイプの違う園を見ることもでき、自分に合う環境を知ることができます。

《スケジュール例》
9:00:○○駅集合、移動
10:30:1園目見学、給食を一緒に食べます♪
13:00:2園目見学
14:30:3園目見学
16:00頃:○○駅で解散 

日時 ご希望の日時(平日がおすすめ♪)で設定可能です。お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
プランは相談後決定。採用担当が同行します。各園へは公共交通機関を利用し移動します。
参加対象 保育学生
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
QUOカードプレゼント!
※宿泊費・交通費なし。昼食は園の給食を提供いたします。
備考 ◎半日だけの園見学も可能です(10時半~もしくは15時半~)
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内社会福祉法人つぼみ会

01保育・教育の特徴

子どもを人として尊重する保育

乳児は担当制で「安心感の保育」、3歳からは自由に遊べる時間を多く確保し「のびのび保育」

02働きがい

保育にはとことん“研究者”であれ

保育に集中し、子どもの一挙手一動に感動を♪子ども・地域・仲間と一緒に楽しむ保育ができます。

03働きやすさ

まずは働く大人がとことん楽しむ

残業はせず、プライベートを充実させよう!有給休暇はすべて使って私たちが様々な経験をしよう!

04入社後支援・研修

年間プログラムで着実に成長

全職員が参加可能な自由選択研修と、所属や役職ごとの個別研修の2つを軸に年間プログラムを実施

これまでの“子ども像”の既成概念を振り払い、それぞれの子どもを一人の人間として尊重する、世界基準の教育を追求しています。 乳児クラスは一人ひとりの子どもの人権を尊重し、食事・排泄・着替えといった生活の基本を丁寧にサポートするために、担当制で保育を行います。その後、3歳からは「のびのび保育」。自由に遊べる時間を多く確保し、子どもが自分で遊びを選び、遊び込むことをかなえます。子どもたちは多様な人間関係の中で、“共に生きる”ことを学びます。

オンラインイベント

保育を本気で楽しみたい方向け!ようこそつぼみ会♪

都内7園・茨城1園・千葉1園・愛知1園の認可保育園を運営する社会福祉法人つぼみ会です。

①大人も子どもも主体的でみんなが輝ける!
②定時出退社制度でワークライフバランス◎
③ピアノがなくても保育はできちゃう!?
④働きやすい福利厚生や聞きづらいお給与のお話
⑤質疑応答
など、つぼみ会でしかお伝えできない保育の魅力が詰まっています!

日時 忙しい学生のみなさんのため、日時は決めず随時受付・対応しています♪
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後に公式LINEやメールでお送りします。
参加対象 保育学生(全学年)
備考 ご質問やご不安なことも併せてお気軽にお尋ねください!
イベントに申し込む

園見学

来て見て魅せます!ようこそつぼみ会♪

都内7園・茨城1園・千葉1園・愛知1園の認可保育園を運営する社会福祉法人つぼみ会です。

①大人も子どもも主体的でみんなが輝ける!
②定時出退社制度でワークライフバランス◎
③ピアノがなくても保育はできちゃう!?

つぼみ会は全ての保育園がとっても魅力的に感じてもらえます!ぜひ気になる園に見学に来てください♪1日最大3園ご案内可能です。

見学の際は併せて、
☆働きやすい福利厚生や聞きづらいお給与のお話
☆質疑応答
もじゃんじゃんお伝え、お聞きします!

日時 忙しい学生のみなさんのため、日時は決めず随時受付・対応しています♪
場所・
アクセス
ご希望の見学園や見学ルートに合わせて柔軟に対応します。見学の際は直接現場の園長先生や職員がご案内します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
なし
備考 ご質問やご不安なことも併せてお気軽にお尋ねください!
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内社会福祉法人ひまわり福祉会

                

01保育・教育の特徴

『和と輪と話を実践する子ども』

出会う・見る・聴く・触る・体験する・語り合う・認め合う場をつくり、主体性を育みます。

02働きがい

主体性を尊重し、本物の経験を大事に

子どもたちの得意・上手を増やすだけではなく、「好き」を増やしてあげることができます!

03働きやすさ

プライベートも充実

福利厚生充実◎年間休日120日!有給休暇は勤務開始と同時に10日付与されるから安心♪

04入社後支援・研修

研修充実&同期の交流

着任時研修・0年目研修・報連相研修・半年後研修で丁寧なサポート&ステップアップ◎

身近な大人との愛着関係を基盤に、「受容性」から「好奇心・探求心」へ。さらに「主体性」を持って成長する子を育みます。保育園に集うたくさんの親や子どもが、小さな社会体験と生活体験を重ねながら、地域の一員として様々な人々と共に暮らす知恵と力を身につけます。そのためにひまわりの保育園では、「出会う」「見る」「聴く」「触る」「体験する」「語り合う」「認め合う」場をつくります。そして『和と輪と話を実践する子ども』を育てます。

オンラインイベント

東京で保育をはじめよう!オンライン説明会

自然と都市が調和する板橋区と、おしゃれで便利な都市型ライフが楽しめる江東区で保育園を運営しています。
【オンライン説明会の内容】
①保育環境と働きやすさ
②給与・福利厚生・面接について
③借上げ社宅について
④質疑応答
何でもお答えします♪

日時 毎週水曜日 午前10:00~11:00と午後16:00~17:00の2回
※随時実施していますので上記以外のご希望日時もお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス 参加用URLはお申し込み後にメールでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
備考 服装と髪色などは自由です。ラフな格好でご参加ください。
イベントに申し込む

園見学

いろんな保育現場を見に行こう!園見学ツアー

板橋区と江東区で保育園を8園運営している社会福祉法人ひまわり福祉会です。保育園だけでなく、ご希望があれば学童クラブもご見学いただけます。1日で2~4施設を回れる見学ツアーをご用意いたします♪

《スケジュール例》
12:45:最寄り駅集合、移動
13:00:1園目見学
13:30:2園目見学、先輩座談会
15:30:3園目見学
16:00:学童クラブ見学

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定しお伝えします。当日は採用担当が同行し、各園へは公共交通機関で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
なし
備考 服装と髪色などは自由です。ラフな格好でご参加ください。
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・福生市株式会社プロケア

01保育・教育の特徴

やりたいことをカタチに、本部も協力

子どもたちにしてあげたいことは何でも相談OK!園も本部も一緒になって実現に協力します!

02働きがい

自分のアイデアも、園の環境も生かせる

各園の良さを生かしながら子ども主体の保育を柔軟に実現!姉妹園からアイデアを学ぶ楽しさも♪

03働きやすさ

プライベートも大切にできる

休み希望はカレンダー共有で気兼ねなく取得♪産休育休、復帰後の時短勤務なども整っています◎

04入社後支援・研修

保育を実践的に学べる多彩な研修

入社前に顔合わせするから安心!豊富な研修で、読み聞かせやリズム遊びを実践的に学べます◎

子ども主体の保育を各園の状況に合わせて柔軟に実現しています。先日、当園では3つの幼児クラス間の仕切りを取り払って異年齢の子どもたちが自由に遊べる環境を作りました。段ボールで大きなトンネルやお家を作ったり、サーキットを用意して走り回れるようにしたり、部屋のつなげ方にも工夫が見られました。それを学んだ姉妹園の職員は、各園の環境に合わせアレンジ。子どもの発達段階や興味関心、地域性などにも応じて各園で様々な工夫をしています。

オンラインイベント

上京して都会で働きたい方向け!就職セミナー

東京、千葉、神奈川で20園以上の保育園を運営する株式会社プロケアが解説!
・プロケアならではの保育の魅力
・上京して働く先輩の紹介
・上京する場合の園見学、選考の流れ
・質疑応答
など充実の内容で都会で働く楽しさをお伝えします♪

日時 随時実施していますのでご希望日時をお知らせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

ちゃいれっく保育園を1日で2~3園回れる!園見学ツアー

東京、千葉、神奈川で20園以上の保育園を運営する株式会社プロケア。ご希望に合った園をご提案し、1日で2~3園を回れる園見学ツアーを実施します♪

《スケジュール例》
9:00:園の最寄り駅集合、移動
10:30:1園目見学、給食を一緒に食べます♪
13:00:2園目見学
14:30:3園目見学、先輩座談会
16:00:園の最寄り駅で解散

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。採用担当が同行し、各園へは公共交通機関で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
昼食は園で給食を無料提供いたします♪
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・立川市・武蔵野市・三鷹市・府中市・調布市・町田市・西東京市株式会社ポピンズエデュケア

01保育・教育の特徴

本物に触れることを大事に

小さい頃から本物に触れる事の大切さを学び、自ら気づき発見できる子どもに

02働きがい

エデュケアを実施

エデュケア(教育と保育)を取り入れており先生の得意なことが活かせる

03働きやすさ

ICT化ではたらきやすい

事務のICT化で保護者との連絡帳や勤怠管理等が簡素化。残業は月に7時間まで!

04入社後支援・研修

eラーニング研修などでしっかり支援

新入社員研修は入社前から行い、入社後はeラーニング研修やフォローアップ面談を実施し、初めての不安を軽減

こども一人ひとりの能力を見ながら生きる力をしっかり育てていくことを大切にしています。また本物に触れ感受性を育むエデュケア保育を実施、花の香りを楽しむ、楽器に触れて音を出す、食器は瀬戸物を使うなどして子ども達の感性を磨いています。さらにICT化で保護者に子ども達の日々の保育の様子を配信しています。懇談会をzoomで行いその後クラスに分かれて話し合いもでき、これは保護者に好評です。

オンラインイベント

ライブ園見学会開催!

園の雰囲気や活動の様子、先輩スタッフのインタビューをご紹介します。
Zoomを使用し、所要時間は約40分間です。
採用担当との個人面談も承ります。

日時 随時実施しています。お気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

現地見学会開催!

現地にて施設内をご案内します。
活動の様子や働くスタッフの雰囲気等、現地で感じていただくことができます。
見学施設数やエリア等、柔軟にご相談に応じます。

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。
採用担当が同行し、各園へは公共交通機関で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
なし
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内社会福祉法人みわの会

                 

01保育・教育の特徴

MIWAほいく

こども主体の保育、主体性を大切にしています♪

02働きがい

こどもと成長できる

こどもと一緒に考え、創り上げていく保育ができます。

03働きやすさ

有給取得率80%以上

職員の負担を最大限に軽減、プライベートを充実させ、働きやすい環境をご用意!

04入社後支援・研修

ブラザーシスター制度

新人に1人先輩がつき、困った時はいつでも相談可能◎

こどもたちが安心して「あるがままの姿」でいられる家庭的な場でありたい、という思いで保育をしています。職員は寄り添う心・あたたかい心を持ってこどもたちの心を受け止めます。こどもたちの「やってみたい」という気持ちを大事にしながら、思う存分いろんなことが経験できるような働きかけや環境を作っていますよ。MIWA木場公園保育園は都立木場公園の中にあり、豊かな自然の中でこどもたちはおもいっきり遊び、丈夫な心や身体を育んでいますよ。

オンラインイベント

都内エリアで保育を希望する方向け!就職セミナー

東京都内と神奈川県内に9つの認可保育所を運営する社会福祉法人みわの会が解説!
①法人紹介
②都会ならではの好条件
③働きやすさ
④上京する場合のトータルサポート
⑤質疑応答

日時 随時開催しておりますので、ご希望の日時をお気軽にご連絡下さい!
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

みわの会の保育園を1日で2園回れる!園見学ツアー

東京と神奈川で9つの保育園を運営する社会福祉法人みわの会です。ご希望に合った園をご提案し、1日で2~3園を回れる園見学ツアーも行っております!

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。各園へは公共交通機関で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
遠方の場合はご相談ください。
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内ユニバース開発株式会社

                

01保育・教育の特徴

一人ひとりに合わせた寄り添う保育

安全と信頼に満ちた環境の中で、愛情をもってその力(宝物)を育んでいく保育を行います。

02働きがい

あるがままの子どもを受け入れる

たっぷりの愛の中で子どもたちと過ごし、子どもの“人を大切に思うこころ”を育みます。

03働きやすさ

小規模で心強い体制

定員12名以下の企業主導型保育所など3園とも小規模◎スタッフ全員で全園児を見守っています。

04入社後支援・研修

園全体でバックアップ

まずは慣れることからスタート!先輩と一緒に活動しながら一日の流れをつかんでいきましょう。

子どもが生まれたときから持っている「育とう」という力。ユニバースナーサリーでは、安全と信頼に満ちた環境の中で、愛情をもってその力(宝物)を育んでいく保育を行います。『ひとりひとりを大切に、あるがままのこどもを受け入れます』の理念に向かって、私たちはたっぷりの愛の中で子どもたちと過ごします。その中で子どもが「人を大切に思うこころ」を持ち、自分もまわりの人のことも好きになる。そしてたくさんの愛を生み、育む子どもになってほしいと願っています。

オンラインイベント

ユニバース・ナーサリーってどんな園?

東京で保育園を運営する『ユニバース開発株式会社』が解説!
①ユニバース開発とは
②認可・認可外の違い(東京都認証・企業主導型保育所)
※複数園を経験してきた現役保育士が、リアルをお伝えします!良いとこもあれば、悪いとこも…?
③園の立地、東京での働き方
④就活のご相談、その他ご質問

日時 随時実施していますので、ご希望日時をお気軽にお問い合わせください。お申し込みの際に日程調整いたします。
場所 Google Meet
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(3年生・4年生)
イベントに申し込む

園見学

ユニバース・ナーサリー 園見学ツアー

ユニバース開発が運営するユニバース・ナーサリーの園見学ツアー♪現役保育士の先輩とお話できます!

《スケジュール例》
9:45:JR大森駅集合、移動
10:00:1園目見学
11:30:2園目見学
13:00:先輩座談会
15:00:品川駅で解散
詳細につきましては、別途ご連絡します。

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定しお伝えします。
採用担当が同行し、各園へは公共交通機関で移動します。
参加対象 保育学生(3年生・4年生)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
お申し込みの際にご相談ください。
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・三鷹市・調布市・小金井市・小平市・稲城市ライクキッズ株式会社

                

01保育・教育の特徴

コーナー保育を実施

子どもの主体性を大切に、子ども自身が遊びに集中できるような環境を取り入れています♪

02働きがい

好きと得意が活かせる

学生時代に身につけたことや、現在の特技などを生かせる保育。充実した専門研修も用意◎

03働きやすさ

仕事のオンオフが明確!

入社時休暇や結婚休暇など特別休暇が充実。借り上げ社宅制度や初年度帰省費用補助あり◎

04入社後支援・研修

フォローアップ研修など

園長先生や先輩とのつながり、採用担当者とラインできるなど様々な方向で相談できる仕組み

保育については子どもたちがその日、その瞬間に求めていることを職員が素早くキャッチをして丁寧に子どもたちに返すことを大切にしています。また食育にも力を入れていてクッキングは3歳からスタート、身支度もしっかりと教えます。野菜や果物も栽培し、夏にすいかができたのですいか割りを楽しみました。遊びの中では歩くことを重視しており散歩によく行っています。さらにリモートでリトミックやダンスなども楽しんでいます。

オンラインイベント

にじいろ保育園 WEB説明会

東京と神奈川で170以上の保育園を運営するライクキッズのにじいろ保育園。園のあたたかさが一番の魅力です!

・子ども主体の保育、好きを活かせる保育とは?
・先生たちの雰囲気を動画で見てみよう!
・充実の福利厚生
・社宅のサポートや上京した先輩について

日時 随時開催
※所要時間最大1.5時間
※少人数での説明会を開催しておりますので、ご希望日時はお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年)
イベントに申し込む

園見学

1日で2園見学 + 保育士さんに自由に質問できる!
園見学バスツアー

東京と神奈川で170以上の保育園を運営するライクキッズのにじいろ保育園。園数が多いからこそ、ピッタリの施設がきっと見つかります♪

《スケジュール例》
13:00:東京駅集合、移動
13:30:1園目見学、園長に質問タイム
14:30:2園目見学、先輩座談会
15:30:渋谷本社見学、採用担当と面談
16:30:渋谷駅で解散

日時 随時開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。
採用担当が同行し、各園へは車で移動します。
参加対象 保育学生(全学年)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
最大3万円までの交通費サポートあり!(※26卒学生は全額負担です!)
プライベートの予定に合わせて関東にお越しいただいた場合も交通費をお出しできます◎
備考 ・前後の日程で体験保育も調整可能です!
・交通費補助は、一都三県外にお住まいの学生様が対象です。
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内・調布市・町田市・西東京市社会福祉法人檸檬会

                

01保育・教育の特徴

子どもの主体性を大切にする保育

大人が教えるのではなく、子どもたちの「なんだろう?」「やってみたい!」を大切にしています

02働きがい

子どもも大人も主役の保育園

子どもだけでなく、保育者も一緒にワクワクできる環境を大切にしています!

03働きやすさ

働き方改革推進中!

ICT化を進め、業務効率化。年間休日数UP、残業の減少など無理なく働ける職場◎

04入社後支援・研修

サポート体制の充実

他園の先輩とのメンター制度や本部主催の研修など、さまざまなフォローが受けられる!

法人が目指す「13の保育内容」に基づき保育を進めています。乳児については、育児担当保育で少人数の子どもとの愛着形成を大切にし、幼児はつながる保育を意識して子どもたちの気づきと着想を大切に展開しています。また全年齢でコーナー保育を取り入れ、子どもたちが興味ある遊びを自ら選択できるよう、環境を構成し、子どもたちの主体性を大切にしています。

オンラインイベント

ご自宅からお気軽に♪
檸檬会のWEB説明会

檸檬会は関東・愛知・関西・沖縄県で80施設を運営中!

▼檸檬会のWeb説明会について
https://recruit.lemonkai.or.jp/recruit-magazine/370/

木のぬくもりあふれる園舎で働きたい方
好きなことを保育に活かしたい方
檸檬会のあたたかな園を見てみませんか?
職場環境、働きやすさ、保育の様子などもお伝えします☆

ピアノや運動、制作が苦手でも大丈夫♪
先輩のフォロー体制もしっかり整っています◎

将来の道に悩んでいるという方もぜひご相談ください。
まずはお気軽にご参加くださいね。

日時 随時実施していますのでお気軽にお問い合わせください♪
場所 Zoom
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 保育学生(全学年大歓迎です!)
イベントに申し込む

園見学

保育の様子を覗いてみよう!
園見学 or 保育体験☆

▼檸檬会の園見学とは?
https://recruit.lemonkai.or.jp/recruit-magazine/371/

▼檸檬会の保育体験について
https://recruit.lemonkai.or.jp/leimondchildren/experience/

檸檬会では、ご希望日で園見学や保育体験の調整が可能です!
ランチを食べたり、子どもたちや先輩職員さんと関わったり、気軽な気持ちで園の雰囲気を感じてみてください♪

日時 ご希望の日時で調整が可能です。お気軽にお問い合わせください♪
場所・
アクセス
調整完了後、ご希望施設・当日の詳細をご案内いたします。
採用担当が同行することも可能です。
参加対象 保育学生(全学年大歓迎です!)
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
なし
備考
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

23区内社会福祉法人わおわお福祉会

01保育・教育の特徴

担当制保育

大きな園でも一人ひとりの子どもに向き合える♪経験が浅い職員も愛着関係を築きやすい

02働きがい

みんなで育ち合う風土

個人の専門性だけではなく、チームとして育ち合う風土。決して一人にはしません!

03働きやすさ

健康な組織

本部・現場の全員が同じ方向に向かっている「健康な組織」だから働きやすい◎

04入社後支援・研修

OJT・チューター制

新人一人にOJT指導者、チューター、育成リーダーとトライアングルでサポートします!

こだわりは担当制保育です。特に0歳児はまだ赤ちゃんなのでお母さんの代わりになるくらいの愛情を注ぐ必要があり、乳児クラスはお子さん達を担当する専任の先生がつきます。また、保育理念として子ども達一人ひとりを『ほめて・みとめて・はげまして』自己肯定感を伸ばしています。さらに食育にも力を入れていて、園庭の裏の畑で旬の野菜を育てて皆で収穫している園や、園庭が広々としていて大きなバルコニーが2つもある園もあります。

オンラインイベント

プライベートも充実!首都圏で働く!上京就職説明会

東京・神奈川(横浜を中心)で8つの保育園を運営する社会福祉法人わおわお福祉会によるWEBセミナーです♪

・都市部だけど〇〇な保育
・通勤も含めた働きやすさ(借上げ社宅制度の説明あり)
・プライベート充実!横浜の楽しみ方
・質疑応答 等

日時 平日10時~17時の間で調整可能です。所要時間は45分から1時間を予定しております。随時開催可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
場所 Zoom または Google Meet
アクセス リンクはお申し込み後にメールまたはLINEでお送りいたします。
参加対象 2026年卒業見込みの保育学生
備考 同じクラスの友達や知り合いの方との参加も大歓迎です!最後に簡単なアンケートにご参加いただいています。
イベントに申し込む

園見学

おいしい給食付き♪ 1日で複数園を見学!わおわお見学ツアー

東京・神奈川(横浜を中心)で8つの保育園を運営する社会福祉法人わおわお福祉会です。
ご希望の園のほか、保育や施設が比較できるように当法人が運営する保育園を複数見学できるツアーをご用意します。ご希望に合わせてツアースケジュールを随時決定します。

日時 ご希望の日時で設定しますので、お気軽にお問い合わせください。
場所・
アクセス
ご希望や見学園の場所により集合場所を決定し、お伝えします。採用担当が同行し、各園へは車で移動します。
参加対象 2026年卒業見込みの保育学生
法人独自の
交通費・
宿泊費サポート
交通費サポートあり!
県外からお越しの学生さんには片道分相当の交通費を現金で支給します。昼食は園で給食を無料提供いたします♪
備考 最後に簡単なアンケートにご参加いただいています。
園見学に申し込む
もっと詳しく見る

さらに詳しい情報や新着求人が届く!

希望に合った園をご提案。

この特集に載っていない園もご紹介!

就活効率UP!

1泊2日で4園などまとめてお得に園見学
LINEで相談する